ポスティングチラシで
効率的なアプローチを
効率的なアプローチを
チラシはもっと活用できる!




ポスティングアプローチで、
新聞折込チラシとは違った顧客層を
開拓する事が可能です。
ポスティングパックの3つ強み


新聞を購読しない層へもリーチが可能。
- 見込客が多く住むエリアに絞って、効率的なアプローチ
- 個人情報が不要(セレクトポスト除く)なので、新規顧客の開発に最適
- ご要望や状況によりマーケティングを活用したご提案を致します。※別途費用が発生します。
見込客にターゲットを絞る
ターゲットに合わせたエリア選定

配布物の形は自由自在。
A4カードタイプの他に、変形タイプ、カタログタイプ、ノベルティを
同封した封筒タイプ等々・・・アイデア次第で無限の可能性。
同封した封筒タイプ等々・・・アイデア次第で無限の可能性。
※プリントサイバーでのご発注はチラシ仕様のみとなります。


最適なデザイン及び印刷方法、金額をご提供
印刷物のデザインや数量により最適なお見積りをご提案を致します。
データ入稿が可能なお客様に関しては
弊社のセルフ入稿サービス「プリントサイバー」をご利用頂く事により、
印刷コストをより抑える事が可能です。


サイバーネットでは
年間約1,500万通を超えるポスティング実績があります。
配布エリアも1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)のほか、
現在は近畿地方への展開も準備中です。
プリントサイバーポスティングを
ぜひご活用ください。
年間約1,500万通を超えるポスティング実績があります。
配布エリアも1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)のほか、
現在は近畿地方への展開も準備中です。
プリントサイバーポスティングを
ぜひご活用ください。
【ポスティングパックのご利用注意事項】
■「ご注文いただくポスティングパックにおける注意事項」■
注文いただいた内容・条件(配布期間や配布単価など)に対して、条件が合わない場合は、ご注文後であっても一旦「配布期間及び配布単価など」のご相談及び再お見積のご提出時期により該当する「配布会社」が見つからない・配布困難が生じる場合は、 やむを得ずお断りさせて頂くことがございます。予めご了承ください。■当サービスにてご提示する「配布部数」は「世帯数」ではございません。■
予め世帯数に対して、各エリアの配布カバー率に基づき配布部数を独自に設定しております。配布カバー率の設定や配布禁止物件の増加、新築物件、その他の増減等により日々変動しております。
原則、選択して頂いた「配布部数」の通りに配布を行いますが、エリアによって実績数(実施数)に誤差(町丁目部数に届かない場合など)がでる場合がございます。
その為、「広告主または広告関係者のご自宅に投函されていない」等のクレームがある場合がございますが、ご理解の上、予めご了承にてご注文をお願いします。
■ポスティングは確実な反響を保証するものではございません。■
当サービスは反響を出すため確実な配布手配を心掛けておりますが、部数や時期やタイミング、原稿内容やデザイン性・エリア等の条件によって 反響は日々変動いたします。ご注文されたお客様につきましては、配布に関する事故や不正等が特にない場合、「配布終了報告書」を送付した時点で業務を遂行となりますので報告終了後に 「反響がないとのお叱り」「証明するものを要求」「返金要求」などにつきましてはお受けしておりませんのでご理解の上、ご注文をお願いいたします。予めご了承ください。■当サービスは、お客様からのご希望エリアに沿った「プリントサイバー指定配布会社」に
配布業務を依頼しております。■
したがって、「各配布会社」の管理体制は各々異なります。配布モニターチェックや一部GPS 機能(全配布員ではございません)を導入している会社や導入していない会社もございます。
当サービスは、長年の取引関係や信頼と実績ある「指定配布会社」と業務提携しておりますのでご安心頂ければと考えております。
■配布期間は、ご指定頂いたコース「配布期間」内での配布となります。■
必ずしもご希望日初日からのスタート及び指定した日付での配布ではございません。悪天候(雨天など)や現場状況(稼働率の低下)により配布期間を延長させて頂く場合がございます。 その際は事前にご相談またはご連絡させて頂きます。
■「配布終了報告書」を実績数としてご提出させて頂きます。■
また、注文頂いた時点での「町丁目の配布部数」が現場の配布会社との刷り合わせにより変動している場合は、 改めて配布予定部数をお送りさせて頂きます。(※現場刷り合わせ後に部数が足りない場合などは町丁目の追加指定をお願いする場合もございます)■「クレームにおける注意事項」■
ポスティングのクレームについてはこれまでのクレーム情報(データ)蓄積により最大限これを回避するように努めております。 それでも日々新たに住民の方や管理人・管理会社様より配布に関するご要望・クレームをいただきます。また、ポスティングはあくまでも人の手により行われエリア毎に一人ひとりがポストへ配布を行う為、 配布員の人為的なミスが引き起こすクレームもあります。ご利用になるお客様におかれましては場合によっては以下のような事例が起こりうる事を事前にご理解の程お願い申し上げます。
一般的なポスティングによるクレーム事例
- 戸建て住宅の住民の方により「チラシ配布禁止」措置の要望
- 集合住宅管理人様より「チラシ配布禁止」措置の要望
- 集合住宅全体の配布許可の有無とは別に、入居者個人より「チラシ配布禁止」措置の要望
- 配布先住所・名前などを伏せて、配布禁止以外の措置・要望を伝えてくるケース(実態が不明のケース)
配布時の人為的ミスによるクレーム発生事例
- 「配布禁止物件リスト」に登録している物件への誤った配布ミス
- チラシ配布時に床やポストの上に置き忘れ
- ポストへの複数枚配布
- ポストからのチラシのはみ出し
※万が一上記項目のクレームが発生した場合は、直ちに当社または担当者へご連絡いただき弊社及び配布担当会社と連携して迅速に対応をさせて頂きます。
また、「チラシ引き取り及び謝罪」等のご連絡があった場合も、ご要望がない限り、当社または担当者で適切に誠意を持って対応させていただきます。
※人為的ミスに伴うクレームと判断されるケースについては、調査・対応後協議の上、適切な措置をとらせていただきます。
※当サイトの「規約内容」をよくお読みの上、ご注文をお願いいたします。御見積書提出にてご注文されたお客様も、原則として規約を同意したものと判断させていただきますので、予めご了承下さいますようお願いいたします。
※PRINTCYBER ご利用規約はこちら
©Cybernet Inc. All rights reserved.